カワラケツメイの効果とは?ダイエット茶として使われる理由。
はるか昔から健康茶として親しまれてきた、カワラケツメイをご存知ですか?
健康的な面でのサポートは勿論の事、最近ではダイエット中の人にもオススメという事で注目を集めています。
「こんなにダイエット頑張っているのに、何故か痩せない…」
そんな誰にも言えない悩みを抱えているあなたも、この機会にダイエット茶について知り、効率的に痩せていく方法を一緒に考えていきませんか?
実はダイエットにこだわるばかり、健康を損なってしまい、それが逆に肥満につながるケースもあるのです。
そんな数ある中のダイエット茶の中でも、今回はカワラケツメイというものについてのご紹介です。
カワラケツメイの効果、オススメされている理由、副作用の心配など大きく3つに分けて簡単に説明していきます。
カワラケツメイの効果とは??
カワラケツメイにはポリフェノールが豊富に含まれていて、健康に良い様々な効果があります。
中でも、
- アントラキノン誘導体というものによる眼精疲労改善効果
- 同じくアントラキノン誘導体により便秘改善、高血圧予防効果
- カシアノールのリパーゼ阻害作用により、脂肪の蓄積抑制や抗肥満効果
以上のものが期待でき、それ以外にも黄疸の改善などの効果があります。
全体的に嬉しい効果ですが、特に眼精疲労改善効果はダイエットに関係しない効果だとしてもありがたいものではないでしょうか。
スマートフォンなどを使っている人はとても目に負担がかかっているといいますよね。
ダイエットに向いている理由
カワラケツメイがダイエットに向いているとされる理由は、元々の便秘改善効果は勿論、最近明らかになった脂肪の蓄積抑制や抗肥満効果も上げられます。
ダイエット中は便秘になる可能性がある他、便秘が原因で肥満につながるケースもあるので、それらの便秘改善効果はダイエット向きといえるのです。
抗肥満効果などをもたらしてくれるリパーゼ阻害作用も気になりますね。
そもそもどうしてリパーゼを阻害して抗肥満効果などにつながるかというと、リパーゼというものは脂肪を細かくする酵素なのです。
細かくされた脂肪は吸収されやすくなり、肥満に繋がってしまいます。
つまり、それらを阻害する事により吸収自体が収まり、結果ダイエットに嬉しい効果が得られるのです。
カワラケツメイはダイエット茶の中でも、とてもダイエット向きの効果が期待できるお茶といえます。
カワラケツメイの副作用
カワラケツメイの副作用の報告や記述は、今のところありません。
カフェインも含まれておらず、毎日続けるうえでもリスクは少ないでしょう。
ただ、カワラケツメイに含まれるタンニンが鉄分の吸収を防いでしまう効果があるので、鉄分が極端に不足している人や妊娠中は避けた方がいいと言われています。
また、便秘改善効果という強めの下剤作用がありますので、それらも妊娠中には危険性が高まってしまう成分です。
カワラケツメイに関して説明していきましたが、いかがでしたか?
ここまで有力なダイエット茶だと分かると味の方が気になりますが、カワラケツメイ茶はコーン茶の様なうっすらとした甘みと香ばしさが漂う苦みのない味です。
きちんとした効果と、少し落ち着いた味を求めている人にはカワラケツメイ茶が向いているかもしれませんね。